Entries
自然の音の素晴らしさ!
自然の音の素晴らしさ!
自然音の素晴らしさ!

今日から、ぜひ、これまで見過ごしてきた「鳥の声」に聞き耳を立てみませんか。
一口に自然音は
・「波・風・雨・川」など自然現象の発する音
・「鳥・虫」など生物がだす音
とあります。
特に、地域を問わずに地球に辺満しているのが生物の音です。
中でも、最も人に近い生物としての「鳥の声」は素晴らしい音です。
言葉を変えて言えば、人や生き物に調和するために奏でていると思えるほどです。
・コウモリやイルカは超音波 を利用して距離感を確かめあいお互いのコミュニケーションを図っています。
・キノコ類やサボテンが危機回避に超音波を発しています。
自然の中で耳を澄まして、鳥の声を1日聞いていると明かりますが、
朝、鶏(にわとり)の1声があります。鶏は太古、大型鳥類の雄として指揮的役割を果たしており
その因子情報を受けて、全ての音声帯域を有する「コケコッコーの」1声があります。
この1声が、全ての鳥類へ、空気中の水を通して伝播し、1日のスタートが始まります。
まず、午前中は雀やヒバリなど小型鳥類が、陽気(太陽)の最も強い「昼」へ向けて、短音高周波でさえずり
午後はサギやカラスなど大型鳥類が、「夜」へ向けて長音で低い周波で鳴きます。
そして、深夜は音なき音の世界「無音の音」へ沈んでいきます。
これが1日のサイクルです。
そして、この1日の流れは、1年を通しての鳥類・昆虫類の音とも似て、人間の一生とも似ています。
このように鳥類は、非常に人に近く感じられ、人との係わりを持ち、調整を行っているのです。
時間・空間に呼応した鳥の声は、人間のひずんだ生命波形を揺さぶり・震撼させる力がありますので
人が思念をそこに合わせるだけで、非常に高い意識に調整されます。
静かに目を閉じて、鳥の声を聞いて下さい。その見事な音色からは、
気の流れを感じたり、自然を感じ、地球を感じ、そして命を感じる
ように出来ています。
しかも、自然音による調律は、そこに負の想いを残しません。
自然音が私達の細胞に働きかけ、私達の魂を浄化してくれます。
自然音や良い音楽を聴き、自然に感謝、そして地球に感謝しましょう。
「音を伝える和邦人」 音生
shinobue-wako.neosailand.com/ しの笛総合サイト

自然の音 そして和楽器 和太鼓 篠笛

人気ブログランキングへ
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://neoxp7.blog.fc2.com/tb.php/9-13885de1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)